日々の雑記

戸隠神社へ初詣。神主さんが引いてくれる【おみくじ】が独特です

戸隠神社おみくじ
ごまもよう

あけましておめでとうございます

神社やお寺の雰囲気大好き、ごまもようです。

今年の初詣は長野県長野市戸隠神社に行きました。

長野駅から車で40分ほどの場所にある、この戸隠は、古くから修験道が栄えた場所として知られ、戸隠山の切り立った山肌や、豊かな自然が溢れる、どこか神聖な雰囲気が漂う地区です。

豪雪地帯として知られる戸隠ですが、冬は観光客で溢れかえることもなく、神聖さをさらに濃くしたような特別な雰囲気を醸し出しています。新年の初め、戸隠神社詣でで見ませんか。

そして、

戸隠神社のおみくじ、これも特別感があって面白いので紹介したいと思います☆

広告

戸隠神社とは

 戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来二千年余りに及ぶ歴史を刻む神社です。

その起こりは遠い神世の昔、「天の岩戸」が飛来し、現在の姿になったといわれる戸隠山を中心に発達し、祭神は、「天の岩戸開きの神事」に功績のあった神々をお祀りしています。
平安時代末は修験道の道場として都にまで知られた霊場でした。神仏混淆のころは戸隠山顕光寺と称し、当時は「戸隠十三谷三千坊」と呼ばれ、比叡山、高野山と共に「三千坊三山」と言われるほどに栄えました。
江戸時代には徳川家康の手厚い保護を受け、一千石の朱印状を賜り、東叡山寛永寺の末寺となり、農業、水の神としての性格が強まってきました。山中は門前町として整備され、奥社参道に現在もその威厳を伝える杉並木も植えられ、広く信仰を集めました。

明治になって戸隠は神仏分離の対象になり、寺は切り離され、宗僧は還俗して神官となり、戸隠神社と名前を変えて現在に至ります。

出典:戸隠神社ホームページ

今回私が初詣にやってきたのは戸隠の中社。
5社ある神社の中で一番大きく、戸隠神社の社務所や宝物館が置かれ、神前結婚式なども行うことができます。
奥社と並んで有名な神社です。

戸隠中社までは、長野駅から車で約40分
戸隠山の裾になるので長野市内からどんどん車で山を登っていく道になります。

山だけあって夏は涼しく快適。でも冬は豪雪地帯としても知られ

本日、2018年1月3日参拝の時はこんな感じ↓

戸隠神社

 

今回戸隠神社への初詣は人生で2回目なのですが、毎回大雪…

大雪のためか参拝者は夏に比べるとまばらですが、それでもこの大雪にしてはほどほどの人出です。

駐車場は神社の左横にある一番近い無料駐車場を使うと便利です。

※冬は中社の正面の階段は雪のため通行禁止!回り道が左側から緩い坂になってあります。そこは通行可能。ただし若干遠回り

参拝する方もたくさんいらっしゃいますが、皆さん滞在時間短めなので、満車でも少し待てばすぐに止めることができると思います。私も数分で駐車できました。

まずは中社にてお参りをさせていただきました。

戸隠神社のおみくじ

参考写真。戸隠神社ではありません

おみくじの起源

古代において、大事な物事を決めるときは“神の意志を伺うため”に占いをしていたとされ、これが現在の神籤(みくじ)の起源とされています。現在では、神社・仏閣などで吉凶を占うために籤をひきます。また“神”に関係があるため“御神籤”と書きます。

戸隠神社の御神籤

日本神話を題材とした戸隠神社独自のおみくじ。
神職が祝詞(のりと)を唱えたあと、御神籤箱の中からの一本の籤を引き、そこに書かれている番号の御神籤を神様の御教え(みおしえ)としてお渡ししています。

祝詞とは………神職が神様にお願いやお伺いすること
「このような方がお越しになっております。どのような御神籤がよろしいでしょう?」御教えとは……神様が教えてくれること

出典:長野市商工会 戸隠・鬼無里支所ホームページ

戸隠のおみくじは、窓口で数え年と性別を言うと、奥の部屋で神主さんが祝詞を唱えてから引いたくじを持ってきてくれます。
なんだか特別な感じがして好きです。

一回300円

ちょっと高め。
奥の部屋でおみくじが引き終わると窓口の方に

おみくじお待ちの〇〇歳の方~!!

と呼ばれます。ちょっ…恥ずかしいw

戸隠神社おみくじ

 

書いてある内容の言い回しが少し難しいですが、これもまた神聖な感じがします。

中身をちょっとご紹介。私は「吉」でした。

戸隠神社おみくじ

 

このおみくじはお持ち帰りの上日常の指標にしてくださいとのこと。

持ち帰って、大事にしたいと思います。

 

おみくじは奥社でも引くことができます。
同じように神主さんが祝詞をあげて引いてくださるようです。

戸隠神社奥社に続く、杉並木は圧倒的な美しさ。

奥社はとても素晴らしいところです。
が…雪の時期は遠慮したいというのが正直なところ。
2018年は1月7日まで奥社を参拝できるようですが…夏、おすすめです。

 

御朱印

同じ窓口で御朱印をいただくことができます。

御朱印の初穂料は300円。御朱印帳を忘れた人は400円です。

戸隠神社御朱印

戸隠神社は奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社それぞれで御朱印をいただけますので、お時間ある方は全部回ってみましょう。

暖かくなったらまた回って全社制覇したいです

 

おまけ~美味しいもの【戸隠そば】

戸隠といえば「戸隠そば」です。

中社の階段の下で中社を正面に見て右側に「うずら家」さんがあります。

うずら家

うずら家さんはいつ行っても行列ができている人気店。

こんな大雪にもかかわらず今日も5組ほど待っていました。

それでもお昼の12時に5組しか待っていないなんて超ラッキー。大雪のお陰です

待っている間に「只今の待ち時間10分~20分」の看板をめくってみたら最長「只今4時間待ち」が出てきました…そんな時あるの??

今日の看板「待ち時間が約20分」だったので待つことに。

うずら家さん、接客がとっても素晴らしいんです!!

入り口にも待っているお客さんのために暖房を設置。ありがたいです

待っているお客さんを呼ぶときも、子ども連れのお客さんにはお座敷じゃなくても大丈夫か確認したり、スキー靴のお客さんには「スキー靴を脱がなくてもいいお席をご用意しますね」と声をかけたり。
私たちが呼ばれた時にも、「お店が狭くて寒い中外でお待たせしてすみません」とお話ししながら2階席まで案内してくださいました。

うずら家

うずら屋さんに行ったら絶対に食べなくてはいけないものはてんぷらです!!

本当にこのお店のてんぷらは絶品。ゴマ油が香る上品な味!!

うずら家さんと言えば「接客」「てんぷら」なのです←個人的な感想

うずら家

天ざるそば¥1900
ワサビは自分でおろせます。

わさび

おろすとワサビのさわやかな香りが♡

天ぷらそば

天ぷらそば¥1200
カラッと揚げられた車海老が美味♡

寒さで凍えた体もほっこり温まります( *´艸`)はぁ幸せ♡

うずら家

長野県長野市戸隠3229
営業時間 10:30~16:00 売切れ次第閉店
三連休の時は、10:00~
定休日 水曜日(祝日の場合は前日)
※ 情報は掲載当時のものです。

食べログはこちら

ちなみに、うずら家さんが満席で待つのはちょっと…という方。

うずら家さんの先にある「徳善院蕎麦 極意」さんも美味しいです☆

まとめ

全国的にも珍しいと思われる?!戸隠のおみくじ、ぜひ一度やってみてください♪

どの季節に行っても毎回楽しめる戸隠。自然豊かな良いところです。

ぜひ一度訪れてみてください。