お金のこと

個人賠償責任保険は子育て世帯に必須。【体験談あり】実際使って感じたメリット3つ

先月、我が家の敷地内の切り株が、隣家の排水管を破壊し10万円を請求されたごまもようです。

ごまもよう

切り株だって侮れないのです…

 

切り株(木の根)が隣家の排水管を破壊した話→こちら

加入してから5年間、一度も使ったことのなかった「個人賠償責任保険」の請求手続きが終わりました。実際補償してもらえるのか…ドキドキしながら待っていました。

結果から言います。

言わせてください!!

出ました!

もう一度言います。

出たーーーー!!個人賠償責任保険に入っていて…よかった(*´з`)

個人賠償責任保険とは。押さえておきたいポイント3つ

こちらは切り株の記事でもちらっと触れましたが、おさらい。+情報もあります。

車の保険の特約、火災保険の特約、クレジットカード、共済の特約などでで入ることができます。

「気付かないうちに、車の保険についてた!!」

「そういえば共済保険に付けてた!!」

なんて方もいらっしゃるかもしれませんね。

  • アパートで洗濯機の排水ホースが外れて階下に水漏れ
  • 飼い犬が散歩中、通りがかった人に噛みついてケガをさせた
  • 買い物に行った際、誤って商品を落として壊してしまった
  • 自転車で人にぶつかってケガをさせた
  • スキーをしていて人にケガをさせた
  • 子どもがキャッチボールをしていて人の家の窓ガラスを割ってしまった

日常生活の中で、他人に怪我をさせたり、モノを壊したりしてしまったときに補償してくれる保険です。

 

ポイント1.家族全員カバーしてもらえる

家族の中で誰か一人がこの保険に入っていれば、同居家族・こども・ペットがやってしまったときも補償してくれます

ごまもよう

切り株もね(笑)

 

ポイント2.複数かけても意味はあまりない

うっかり個人賠償責任保険を2つ契約していても、どちらか一つの保険でカバーできる(保険によるけど1億くらいまでは補償してくれる)ので重複して入っても意味はあまりない

(例:旦那の車に特約が付いていて、さらにクレジットカードの特約にも入っていた!!という場合、どちらか一方があれば補償が十分な場合が多いのでどちらかは解約してもいいかも)

 

ポイント3.補償されない場合も押さえておこう

  • 子どもに自分のパソコンを壊された、自分の家で飼っているペットに噛まれて自分がケガした、とか自分や家族への補償は出ない。他人への補償です!
  • 借り物に関しては補償外。入る保険によっては補償してくれるものもあるようです
  • 仕事中の賠償責任は出ない

※詳しくは加入する際によく確認してくださいね☆

 

子育て世帯にもおススメしたい。個人賠償責任保険の3つのメリット

メリット1 安い保険料で大きな安心

保険会社の回し者みたいな見出しだな、おい。

でもこの保険、本当に保険料安いです。

私は自動車保険の特約として、この保険を付けています。この特約の保険料は年間1000円程度

何社か調べてみました。※平成30年調べ

で、実際損害を与えてしまった時の例

9,521万円 男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に歩道と車道の区別のない道路において歩行中の女性(62歳)と衝突。女性は頭蓋骨骨折等の傷害を負い、植物状態となって意識が戻らない状態になる。
神戸地方裁判所:平成25年7月4日に判決
参考:母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…
9,266万円 男子高校生が昼間、対向車線を自転車で直進してきた男性会社員(24歳)と正面衝突。男性会社員に言語機能の喪失が残る。
東京地方裁判所:平成20年6月5日に判決

出典:交通事故弁護士ナビ

何年か前に自転車事故がよくテレビで取り上げられている時期がありました。

怖いですね。一回で生活が出来なくなるほどの高額請求。

月数百円の掛け金で補償が受けられるなら、絶対入っておくべきです。

しかも一つ入っておけば、家族全員が補償を受けられる!兄弟多い家なんて特に必須です

 

私の身近で起こった事故で、個人賠償責任保険使えたんじゃない?(相手が入ってたら使ってもらえたんじゃない?)と思った出来事↓

  • 小学生の頃、友人の家の窓際で遊んでいて、窓にぶつかり窓枠が外れ落下して割れる
  • 小学生の頃、デパートで調子こいてて商品棚を破壊
  • 中学生の頃、床に置いてあった人の眼鏡を踏んで割る
  • 高校生の頃、自転車に引かれ友人大けが
  • 甥っ子(小学校3年生)が自転車でふらついて近所に停車していた車に激突して車体に傷

※どれも実際に保険が出るかはわかりません

どれも子どもがやりそうな事だと思いませんか?

入っておくと安心ですね!!

 

メリット2 モヤっとしても、あきらめがつきやすい

今回のうちの件ですが

地中で伸びた木の根が隣の敷地まで侵入して水道管を破壊した場合、補償はするべきか、しなくていいのか。

正直一般人ではよく分からなくないですか?

ちなみに、隣家から自分の敷地に伸びてきたは勝手に切ってはダメで、については勝手に切っても法的には問題がないそうです。

じゃあその費用は?

実際どうなのかなぁ、、調べてもよく分からなかった(;゚ロ゚)

でも!!

ごまもよう

今回の件は保険で補償されると思うのでそこから払います。(ドヤ)

 

となれば、あきらめ(?)がつきます。

切り株といえど、うちの敷地の切り株ちゃんです。払いますよ。保険入ってるし!!

例えば保険会社から「それは払う必要はないです」と言われれば、それを相手方に伝える…なら言いやすい気がする…かな。→そんなこと言ってくれるのかはわかりませんが。

 

メリット3 相手に余計な気を遣わせなくて済むかも。

うちは子どもがまだ小さいので、お友達のものを壊したとか、ケガをさせてしまったような経験はないのですが、今後このようなことが考えられる可能性は十分にあります。

子供同士のけんかやトラブルで、うちの何かが壊れたことを想像してみましょう。

「いやいや、両方悪い。うちの子だって悪いから!!」っていう時もありよね。

例えば相手の方が、現金入り封筒を持ってきたら……、何となく受け取りにくい感じしませんかw

 

そんなときだって…!!!

ごまもよう

今回の件は保険で補償されると思うのでそこから払います。(ドヤ!)

 

相手の方にそう言われたら…

あーら不思議。スムーズに受け取れるかも…!

 

実際の手続き。支払いまでの期間・必要な書類など参考にどうぞ

2月20日 賠償請求される 自動車保険の担当者に補償されるか確認

2月22日 自動車保険のカスタマーセンターへ電話して事故の受付
必要書類教えてもらう・見積書(工事の詳細がわかるもの請求書でも可)・写真(排水管工事の時の)

2月24日 事故の受付書類がカスタマーセンターから届く

2月26日 請求書類届く

丁寧にマーカーで印がしてあるので記入&捺印

2月27日 記入した書類+見積書・領収書・写真を保険会社に送る
その後 支払い可能と保険会社から電話あり

3月2日 支払い完了

 

支払いまで2週間もかかりませんでした。迅速な対応☆ありがとうございました☆